☘日常 PR

野良猫と畑仕事と“トトロの風景”を探してきた。|田舎暮らしでの小さな出会い

⏳記事内に商品プロモーションを含む場合があります

\この記事は10分くらいで読めます/

今日はここ最近にあったことを
ダラダラ書いていこうと思います✏️

スポンサーリンク




🐾野良ネコが家に来て早10日…

前回の日常ブログで、
家に白い野良猫が来ることを
書いたんですが…
あれから早10日。

@ken_nichijou 【7日目】困ったな…外へ出たいんだが。#猫 #猫のいる暮らし #ねこ #野良猫 @#ネコ ♬ ほのぼの脱力のんびりリコーダー ロング – レオナルド藤村


相変わらず…
人懐っこくてかわいい奴です。

つい2~3年前に玄関の扉を交換してから
少しのすき間さえあれば、ネコの手でも
簡単に開けられてしまうくらい扉が軽いので…
家の中に入ろうとしたりして最近困ってます。

つか、この前知らない間に2階に登ってきました💦💦
以前は、首輪がついていた野良猫。
いったいどうしたんでしょ?
捨てられちゃったのかな??

にしても、この1分ショート動画を
Youtubeにもアップしているんですが….
なんとチャンネル登録者数が
徐々に増えています。。

雑魚中の雑魚だけどww(笑)
気付けば30人を超えています💦

ネコ様様ですね。
うわさには聞いていたけど、
ペット、動物動画は人気が高いのは
ほんとのようです。

ネコが、我が家に来る限り、
動画の更新がんばろうと思います
(`・ω・´)b

スポンサーリンク




10月27日の朝の夢

5:55分に目が覚めたんですが。
夢に伊藤英明さんが出てきましたww

学生時代、友達に誘われて
一緒に受けたオーディションww

当時「海猿」が流行っていて、
伊藤さんに憧れもあって参加した事思い出した。

俳優に憧れて…。ただの田舎者が人生初のオーディションに挑戦した話!20代。大学生の頃、俳優という職業に憧れて ある芸能事務所のオーディションへ挑戦しました。 その時のことをブログにまとめてみました!!...

夢はなんか、映画のキャンペーンみたいなものに
参加して、一緒に写真を撮っていましたww

で、その撮影をしてくれたのが、
実写「秒速5センチメートル」の監督さんww

支離滅裂というかww
なんというかww。

この映画、
栃木県の「岩舟」が登場するんですよね。
新海誠さんのアニメ版も好きだから、、、
すごい気になる。
早く。映画観たいな~

あぁぁぁ...初恋の痛み”喪失感”ハンパない。映画「秒速5センチメートル」感想映画「秒速5センチメートル」のを感想です。...

で、夢は結局。
遠くの方から伊藤さんに、
名前を呼ばれたんだけど、、
身体が重く、人込み過すぎて
伊藤さんに追いつけず、
はぐれてしまい、残念でした。(笑)

スポンサーリンク




いいこともあれば、残念なこともありました。

久しぶりに、芸能人の夢を見たな~
なんて浮かれていたらww

10月27日の昼間、
家のふすまに顔をぶつけ
軽くひたいから、出血🩸

そして、翌日
10月28日は、7時7分起床。
ラッキーセブンだwwとか
思っていたら

日中、携帯電話📱を床に落とし
画面をちょっと破壊。

ヒビが入りました…💣
(最悪💢)

もうかれこれ
5年くらい使ってるのかな?携帯。

まだ全然使えるけど…
ちょっと買い替えを検討しようと思います。

スポンサーリンク




「玉ねぎ🧅」植えと「とちあいか」🍓出来ました。

先日。
家の畑に、玉ねぎ🧅を
植えました!

写真は2枚目。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

けんいち〜映画好き〜(@1g01a1222)がシェアした投稿

けっこうスライスして食べる、
玉ねぎのサラダが好きだったりします。
いつになるか分からないけど、、、
収穫が楽しみです!

あと、栃木県の名産といえば…🍓


まだ、ちょっと早かったかな??
ちょっと,小粒で甘酸っぱかったww

これから少しずつ全国のスーパーに出荷します。
よかったら、「とちおとめ」とあわせて、
あらたな新種、「とちあいか」も
よろしくお願いします。

スポンサーリンク




11月の3連休は栃木のあちこちへ

11月の1.2.3の3連休は、
地元栃木県の行きたいところを
回ってきました。

「📚いわむらかずお絵本の丘美術館

けんいち
けんいち
この、自然の中で暮らすネズミたちの優しいタッチの絵が好き。小さい頃に読んだ絵本たち、、一体どこにいったんだろ??もう一回、絵本集めようかな…

 

次は、益子の陶器市

けんいち
けんいち
若い頃はなんとも、思わなかったけど、歳を重ねてくると、焼き物って、1つ1つ味があって、おしゃれでいいな。と思えてきて不思議…。

あと、最後は…

「となりのトトロ」は市貝の風景から着想? 気遣いから封印された情報、宮崎監督の親戚が真相語る |下野新聞デジタル

先日、気になる新聞記事を読みまして。
スタジオジブリのあの有名な「宮崎駿」さんが
幼少期過ごしていた、栃木県の市貝町へ行ってきました。

@ken_nichijou 宮崎駿さんが幼少期過ごしていた市貝町の星宮神社⛩️に行ってきた♪ #となりのトトロ #ジブリ#星宮神社#トトロ #宮崎駿 ♬ オリジナル楽曲 – くーちゃん

スタジオジブリ作品年表の冒険🍃ナウシカから君たちはどう生きるかまでスタジオジブリ作品年表を作ってみました!...

たしかに、行ってみると、
ちょっと可能性はゼロではないのかな?
って思った。
実際、親戚の叔母さんの家があるのは事実だし。

自分がこの歳になっても、
トトロを観て懐かしく感じたり
風景に、親近感を感じるのって…
栃木県の風景さがあるからなのかな??

どっちにしても、
宮崎駿さんが栃木県で幼少期を過ごしていた事。
いち県民として、ちょっとうれしいしな。
ジブリファンの気になる方いましたら、
ぜひ行ってみてくださいね!

スポンサーリンク




それとほかにあったことは、
インスタにまとめました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

けんいち〜映画好き〜(@1g01a1222)がシェアした投稿


と。
いろいろあった1週間でした。

今年もあと2か月。
2歳の甥っ子が、
先日、誕生日を迎えたんですが、
コロナにかかったらしい…
自分も気を付けよう。

おわり

スポンサーリンク




ランキング参加中! 
もしこの記事がよかったら
クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

スポンサーリンク

\よかったらシェアしてね!/
映画・ハロプロ大好き男
けんいち
好き勝手に、 映画の事、ハロプロの事 色々書いてます。 良かったら読んでください!
\ Follow me /
最近投稿された記事はこちら.ᐟ .ᐟ 👨‍💻
関連記事