☘日常 PR

音・香り・味で感じる夏の休日。風鈴まつりと花火大会と梅干し作り。で、夏風邪?笑

⏳記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

のどがいた~い


こんにちは。

若干夏バテ気味なけんいちです…。
先週末あたりから喉が痛くて、、、
今ちょうど病院から帰ってきました。
やっぱり、のどがバイ菌で
赤くなってしまっているとのこと。

鼻水や熱などの症状はないので、
「コロナ」ではないと思ったんですが…
スイカ等の畑仕事の疲れがでたのかな??
クラリスロマイシン錠というお薬が出たので
様子をみながら
ちょっと数日間
映画でも見ながらゆっくりしようと思います。

風鈴🎐まつりへ行ってきました!

昨日の日曜日。
2025年7月26日。
栃木県の下野市にある
下野厄除大師へ行ってきました♪


車で40分のプチ旅行…笑
ちょうど7月いっぱいまで
風鈴まつりが開催とのことで
チリん~と涼しんできました!


 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

けんいち〜映画好き〜(@1g01a1222)がシェアした投稿

@ken_nichijou #下野厄除大師 行ってきた! #栃木県 #風鈴まつり ♬ 風の通り道 (ピアノ) 【『となりのトトロ』より】 – Healing Energy

沢山飾られた風鈴の中に、
1個だけあるネコの風鈴も無事見つけられて…
季節の御朱印も頂きました!!


実際にココで飼われている?
ネコちゃん🐈は…(=^・^=)
にゃんにゃん堂という
クーラーのきいた部屋で寝てました(笑)


ほんの1時間ほどの滞在だったけど、、
すごい癒された。来年も行きたいな~♪

で、お昼はお蕎麦を食べて帰宅。
充実した休日となりましたとさ。


めでたし。めでたし。

梅。干始めました!

先月、収穫した梅〇゜

【田舎での生活】今年も庭になった梅を取りました! こんばんは。 今日は、J-POPをBGMにしながら 明日から悪天候が続くとのことで... 1日農作業をしました。 ...

好きな映画「めがね」の台詞…

「梅はその日のなんのがれ」

今年は、ちょっと小粒だけども
美味しく出来たらいいな。。。

(日中ひっくり返すの大変だけども…(´゚д゚`))

“大切なのは、焦らないこと。”映画「めがね」感想“大切なのは、焦らないこと。”映画「めがね」感想...

地元の花火大会がありました。

先週の土曜日。
毎年恒例の花火大会🎆がありました!


✨約2万発
大迫力の花火が夜空を照らしました。
熱中症や人込みがあまり得意ではないので…
今年もBBQをしながら自宅で鑑賞しました。
コストコの肉うまった~。笑

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

けんいち〜映画好き〜(@1g01a1222)がシェアした投稿


我が家の周り実は田んぼしかなくて、
蚊しかいないのでw
けっこう自画自賛だけど…
穴場スポットだと思う。笑

「自分の携帯で撮った花火って
見返すことなんてない!」って
良く耳にするけど…
ほんとそうだな。って
このブログ作成しながら思ったww


やっぱり画面越しじゃなくて、、
実際の目で、その瞬間を楽しみたいね♪

地元では、花火対大会が終わるといよいよ8月!!
今年の夏もあっという間に過ぎていきそうです。

みなさんも夏風邪?だけには気をつけてくださいね!!


おわり

ランキング参加中! 
もしこの記事がよかったら
クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

 

\よかったらシェアしてね!/
映画・ハロプロ大好き男
けんいち
好き勝手に、 映画の事、ハロプロの事 色々書いてます。 良かったら読んでください!
\ Follow me /
最近投稿された記事はこちら.ᐟ .ᐟ 👨‍💻
スポンサーリンク