\この記事は5分くらいで読めます/
聞いて‼️聞いて‼️
今日の鑑賞作品はこちら🍿
🎬 朽ちないサクラ

   
あらすじ
 「疑いは絶対に晴らすから」そう言って立ち去った親友は、
 一週間後に変死体で発見された――
愛知県平井市在住の女子大生が、
 度重なるストーカー被害の末に、
 神社の長男に殺害された。
地元新聞の独占スクープ記事により、
 警察が女子大生からの被害届の受理を先延ばしにし、
 その間に慰安旅行に行っていたことが明らかになる。
県警広報広聴課の森口泉は、
 親友の新聞記者・津村千佳が約束を破って記事にしたと疑い、
 身の潔白を証明しようとした千佳は、
 1 週間後に変死体で発見される。
自分が疑わなければ、
 千佳は殺されずに済んだのにーー。
 自責と後悔の念に突き動かされた泉は、
 自らの手で千佳を殺した犯人を捕まえることを誓う。
 (Filmarksより)
予告
キャスト
朽ちないサクラ 公開記念舞台挨拶
朽ちないサクラ 完成披露上映会舞台挨拶
感想
まず初めに、ものすごい恥ずかしいんだけど、
始めこのタイトル読めなかった(恥)
 Σ(・ω・ノ)ノ!
朽ちない(くちない)って読むらしい。
ちなみに朽ちるの意味は、
・腐って形がくずれたりぼろぼろになったりする。
 ・評判が衰えてしまう。すたれる。
 ・むなしく人生を終える。
との事。
 ほんと情けない。
 日々勉強だな。
で、この映画は
 杉咲花さんがスキだから観てみた。
ここ最近、杉咲花さん
 「市子」
 「52ヘルツのクジラたち」とか
 ドラマだと
 「アンメット-ある脳外科医の日記-」とか
シリアスな難しい
作品に立て続けに出演されてるな。
笑うとキャッキャキャッキャ
 して可愛いのに
 あんなに小さい身体で、
 重いものを背負っていて
 存在感ハンパないし
 やっぱどのシーンも
 凛とした表情が絶妙にいい。
愛知県蒲群に咲く
 国花の桜をバックに映る姿とか…
 めっちゃキレイだった。

そして、女優賞がとれたこと。
 ほんとに嬉しい(涙)
 ( ノД`)シクシク…
🏆第46回 ヨコハマ映画祭#杉咲花 さん主演女優賞嬉しいな✨ pic.twitter.com/N9esyu8OlS
— けんいち〜映画好き〜 (@1g01a) December 2, 2024
正直、今回の物語は
 某宗教団体を彷彿させる内容で
 自分には情報が整理できないまま
 話が進んじゃって、難しかったけど、

観終わると、
全部計算だったの?
ってなって、

杉咲花さんと
 無表情な安田顕さんの
 迫真の対話シーンは、
 震えたし、怖かった。
そして最後
タイトルの意味に、、
 
 (´゚д゚`)え?
ってなったし、
ただただ重い。
新聞記者、警察、
 公安、新興宗教
 それぞれの正義について
 考えさせられた。

この作品、ハッピーエンドにはならず
 悪を成敗してスッキリはしないけど、
 なんかもう1回観たくなった。

あ、個人的には・・・
 何者かに
 愛する娘を殺された
 母親役の
 藤田朋子さんの演技、
 ものすごかった。
舞台挨拶映像を見ると、
 撮影前から楽屋で気持ちを高め、
 段取りから涙を流して、
 物語の世界観に入り混んでいたらしく
 杉咲さんもかなり驚いたらしい。
ぜひそこも注目してほしいな!!

 (引用:藤田朋子さん公式ブログより)
それでは
 柚月結子さん原作
 演者の迫真の演技が光る
 警察推理劇。
 ぜひ観てみてください~
おわり
ランキング参加中! 
 クリックして応援お願いします!























 引用:映画「かもめ食堂」より
    引用:映画「かもめ食堂」より





