🎥映画 PR

“流れ”に身を委ねて見えてきたもの──映画『Flow』感想

⏳記事内に商品プロモーションを含む場合があります

\この記事は5分くらいで読めます/

けんいち
けんいち
初めまして。けんいちと言います。
このブログは【ただの映画好き】が
好き勝手に鑑賞した作品を
紹介する映画ブログです。

【あらすじ】【キャスト】
【主題歌】【舞台挨拶】
【公開イベント】
【感想や評価レビュー】
【おすすめポイント】などを
つぶやき感覚で更新します!
良かったら気軽に読んでください!

 

聞いて‼️聞いて‼️

今日の鑑賞作品はこちら🍿

 

🎬 Flow

 

 

   

 

あらすじ

 

Flow

世界が大洪水に包まれ、今にも街が消えようとする中、ある一匹の猫は居場所を捨て旅立つ事を決意する。
流れて来たボートに乗り合わせた動物達と、想像を超えた出来事や予期せぬ危機に襲われることに。
しかし彼らの中で少しずつ友情が芽生えはじめ、逞しくなっていく。
彼らは運命を変える事が出来るのか?そして、この冒険の果てにあるものとは―?

予告

 

監督&脚本

ギンツ・ジルバロディス

感想

今日は海外のアニメーション映画を観ました。
世界が大洪水に包まれ、、
流れてきたボートに乗って今いる街を
旅立つ物語。
木々の揺れる葉っぱ🍃や
海となった波の波紋🌊
泳ぐ魚たち🐡など

リアルすぎず、アニメすぎない
アニメーションが個人的にものすごく好みで

また主人公のネコの動きや表情が…
いちいち…かわいい🐈‍⬛ww

これは、好きなネコ映画に追加したい。笑

2月22日は【ねこの日】!ニャンと素敵で癒されるおすすめ猫映画~22選~2月22日は【ねこの日】!ニャンと素敵で癒されるおすすめ猫映画~22選~を集めてみました!...

この作品は、台詞もナレーションもなく、
あっても鳴き声だけなんだけど
【あ!きっと今こう言ってるな。・こう感じてるな!】
ってのが不思議と想像できて…
85分あっと言う間に終わってしまいました。

けんいち
けんいち
まるで絵本を読んでいるかのような、大人も子どもも楽しめる?”感じとる”映画でした。

物語中には魅力的ないろんな動物達が登場します!

🦢🐈‍⬛🐒🐕️🦫🐋

なんか「君がいて僕がいる。」みたいな
みんな個性が違くて、

得意な事とか苦手なこともやっぱあって
色んなタイプがこの世界には存在する。

出典: 映画.com

生きていると色んな事が起きるけど、
【Flow】って流れるって意味だから…
その時々で、しっかり現実を受け入れて
争うことなく、共に助け合いながら

【共存】していくことが大切みたいな
メッセージを受け取りました。

ちょっと、戦争とか
東日本大震災の津波的な要素も
あるのかもな…

この時期、夏休み🌻もスタートしたことだし
お子さんの夏休みの宿題、絵日記?とか
コミュニケーションの一環として

ピッタリかも。



Amazon primeでは
現在、無料で観れるので

是非気になった方観てください!!

 

おわり

 

【映画評価表】
✅【ストーリー】    7/10点 
✅【演   技】    5/10点 
✅【映   像】    6/10点 
✅【音   楽】    5/10点 
✅【構   成】    7/10点 
✅【おすすめ度】    6/10点 
✅【ひ と こ と!】   
これはきっと劇場で観たら魅力倍増
だろうな…動物たちの冒険…
言葉はなくとも、心で通じ合える。
だとか、強いメッセージを
感じ取れる映画でした。好き!

 

 

ランキング参加中! 
もしこの記事がよかったら
クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

 

\よかったらシェアしてね!/
映画・ハロプロ大好き男
けんいち
好き勝手に、 映画の事、ハロプロの事 色々書いてます。 良かったら読んでください!
\ Follow me /
最近投稿された記事はこちら.ᐟ .ᐟ 👨‍💻
スポンサーリンク

関連記事