☘日常 PR

織田裕二と駆け抜けた世界陸上──たくさんの感動に拍手!片づけで小さな発見も

⏳記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんにちは。
きょうはここ最近にあった事を
つらつら書いていきます!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

けんいち〜映画好き〜(@1g01a1222)がシェアした投稿

やっと見つけた!~Google鼻歌検索ありがとう~

先日、1つプチ嬉しい事がありました。
他の人からしたら「なんだそんなことか!」って
レベルの話なんど…

それは、約25年前
子ども教育番組で1度聴いた
忘れられない曲の曲名が分かったこと

なんかそんな機能があったな~?
CMで観たな。。と思って…
怖いものみたさ?に試しに
Google鼻歌検索で、
ちょっとうる覚えのメロディーを
口ずさんでみました。(恥)

したら、候補がすぐ何曲か出て来て
その1番上に出てきたんですww
最新技術すげぇ=(驚)

それがこちら…

「コットン・アイ・ジョー」
アメリカ合衆国とカナダの民謡なんだそう。。

なんかウエスタン風なんだけど、
ダンスナンバーでノリがいい曲ww

馬の鳴き声とか入ってて、
今だと、ちょっとTiktokとかで使われそう。(笑)

で、、今になって日本語訳調べてみたら…

って、、どういうことww
街に来た高嶺の花?
男を虜にする
きれいな女性が
街から消えちゃったて感じ??

でもま~なんにせよ。
25年おきにのどに刺さった小骨が抜けたというか…
つかえていたものが取れてよかったです。
Google鼻歌検索ありがとう!

思い切って部屋の大掃除をしました。

だいぶ少しずつ、、涼しくなり
部屋の汚れは心の乱れというわけで
ずっとクローゼットの中に眠る
学生時代のモノを中心に大掃除と
部屋の模様替えをしました。


自分の悪いクセなんだけど…
いつか使うかも?見返すかも?
と思いながら眠り続けていた
学生時代の教科書やら漫画やら
教育実習で使った教材とかww
懐かしいプリクラまで…
まぁ~次々続々出てくる出てくる。

もう心を鬼にして
「いるもの」と「いらないもの」
「ときめくもの」と「ときめかないもの」と
仕分け作業をして丸2日✨
(1日4時間くらいだけども…)
結局、ゴミ袋が4袋ほどでましたww

ほぼほぼあかずの間化となっていた
クローゼットも約半分以上にスペースが!!

机やベットの位置も変え
気分もリフレッシュ!!

果たしていつまで
この状態がキープできるやら
って感じだけど…
できるだけ今後も
モノをため込まず、
減らしていこうと思います。
無事終了してなりよりでした。


なんでだろう?秋になるとコレクターの血が騒ぐ

たぶんこれは自分だけなんだけど
社会人になってから
9月というか、秋になると
物欲が沸きあがる?ことが
なぜが多くて…

今年も、先日の大掃除で
懐かしいものに触れる機会が
多かったからか…
エモ~いとか思いながら
メルカリであれこれ
色々購入しちゃいましたww。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

けんいち〜映画好き〜(@1g01a1222)がシェアした投稿


どれもさ。
音楽配信サイトで
販売されてないものばかり…。
自分が丁度小学生~高校生に
流行ったもの
ばかりだから、
共感してくれる人いたら、
嬉しいな。

久びさの8cmCDにエモさ爆発!
今までフルで聴いたことない
曲もあったりで

久しぶりに平成✨に
戻った感じで楽しかった。

あ、平成といえば
オレンジレンジさんの
「イケナイ太陽🌅」(令和ver.)
ちょっと前にバズってましたね。


”平成あるある”72連発とかww

自分中学の卒業文集で
あいのりのピンクのバスのイラストに
クラスメイト全員の名前を
書いてたこと思い出したww

これ、72個全部見つけ出した人いるのかな??
答え合わせすごい気になるww

で話を戻して、、
今後もたぶん、ふとした瞬間に
思い出す曲とかもあると思うので、、
今後も集めていきたいと思います!!

世界陸上終了。沢山の感動をありがとう…。

昨日、東京で開催された世界陸上が無事終わりました。


2年に一度開催されているこの大会、、
自分は学生時代、テニス部🎾だったけど
どの競技もやっぱ面白い。

メダルが取れた選手、悔しい結果で終わった選手
世界のレベルの高さに驚いたり、
世界記録を塗り替えたり
まさかの予想外なことが起きたり
ハラハラ….ドキドキ…..
色んなドラマと感動が沢山ありました。
ほんとうにありがとうとうございました。

けんいち
けんいち
ラストのリレー侍の走る姿、、鳥肌たったな。。、☔悪天候の中、バトンを繋いでカッコよかった!

選手の皆様、関係者の皆様、
そして、、なんといっても
織田裕二さん。。
ほんとに世界陸上のコメンテーター
引退しちゃうのかな..?

誰よりもすごい熱量で、、
相当色んな情報を頭に入れて、、
彼の言葉を観る、聴く番組でもあったから
ほんとさびしいな。。

番組ラストのダイジェスト映像と
そこに流れる「All my treasures」🎶

織田さんのラストメッセージも
すごい胸に来るものがあった。。
ほんとどれも、唯一無二の宝物✨。

世界陸上は政治や戦争に左右されない、真の世界一は誰かを決める、2年に一度行われる陸上競技の最高峰の大会です。

約30年、この大会を見てきました。
当初は日本人選手が少なく、誰を応援したらいいかわからず。
ただ、選手たちの運動能力に驚かされ、圧倒され、そのうち何人だから応援するとかどうでもいいと思うようになった。

人類はどこまで遠く、速く、跳べるのか。
いろんなものを背負って選手は戦っている。
選手の数だけ人間ドラマがある。

次は2年後の中国・北京での開催。
次は私はテレビの前でビール片手に楽しみます。

たくさんの感動をありがとうございました。

2025.09.21 世界陸上 「織田裕二」

自分にとって、織田さんって
東京ラブストーリーの「かんち」の人で
幼少期、コタツに入ってみかん🍊食べながら
両親と一緒に観てたのがはじまり。。


彼のエッセイ…。
十年以上前に買って読んだことあって
怪我でテニス🎾を断念て、
自殺まで考えた人なんだよね。

自分もテニス部🎾引退して
ちょっとちゃらんぽらんな時期が
あってこの本に出逢ったからすごい覚えてる。



そこから「死ぬくらいなら何でもできる。」って
結論にたどり着いて、俳優にもなって

いろいろ全力に取り組んだことが書いてあって…

正直忘れてしまったとこもあるから
久しぶりにまた読み直そうかなって思う。。

 

テレビ局の?お偉い人とか、ネットでの悪口とか
色々言われてるそうだけど、、、
また2年後、、どんな形でもいいから
陸上について語る彼の姿、
言葉がまた聴きたいな…

ほんとは嫌だけど…
織田裕二さん、、
長い間本当にお疲れ様でした。

ありがとうございました。

選手の皆さんもまずはゆっくり休んで
次の大会へ向けて、頑張ってほしいな。

さいごに….


最後に…
最近作ったインスタ映えしない料理🍳と

シャトレーゼのケーキ🍰美味しかった🍇
ので写真、載せておきます!

おわり

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

けんいち〜映画好き〜(@1g01a1222)がシェアした投稿


 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

けんいち〜映画好き〜(@1g01a1222)がシェアした投稿

それと、今週は
朝ドラ「あんぱん」も

いよいよ最終回….
はじまりがあれば、終わりもある。

しっかり見届けよう!!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

けんいち〜映画好き〜(@1g01a1222)がシェアした投稿

 

スポンサーリンク

\よかったらシェアしてね!/
映画・ハロプロ大好き男
けんいち
好き勝手に、 映画の事、ハロプロの事 色々書いてます。 良かったら読んでください!
\ Follow me /
最近投稿された記事はこちら.ᐟ .ᐟ 👨‍💻