今日は迎え盆~祖父のお墓へ行ってきた!
こんにちは。
今日は迎え盆とのことで、
祖父のお墓へ行ってきました。
こちらはド田舎なので…
歩いて10分程の距離の所にあります。
お墓では毎度おなじみ…
落ち葉や枯れ葉を掃除して、
お墓にお水をかけて、
お花を供えて、お線香…
毎年恒例の家族行事です。

行きは車でしたが、
帰りはロウソクの火が灯った提灯を持って、
歩いて自宅へ!
そして、、
今年はいつも家族がしていた
精霊牛と精霊馬を手作りしてみました。
この投稿をInstagramで見る
これ!新海誠監督の
「天気の子」にも登場してましたね!!
で、ぶっちゃけこの歳まで….
なすときゅうりの動物っぽいもの。
っていう認識しかなくて….
この歳で初めて、「精霊馬と精霊牛」を
(【しょうりょううま】と【しょうりょううし】
という単語を知りました💦
で、この機会に少し調べてみた!🔍
どうやら、、ご先祖様がお浄土と現世にある自宅を
行き来する時に使う乗り物のことなんだそう!!
♦キュウリ🥒…「迎え馬」
ご先祖様が足の速い馬に乗って、はやく戻ってこれるように。
♦ナス🍆…「送り牛」
ご先祖様が足の遅い牛に乗って、お土産と一緒にゆっくり帰れるように。
※地域によっては、逆の意味をもつところもあるらしい。

なんか今更だけど…
腑に落ちたというか勉強になった。
どんなものにもやっぱり意味があるんだな~
ということで。
16日の送り盆まで、ゆっくり
祖父には自宅で過ごして頂ければと思います。
高校野球⚾ 青藍泰斗お疲れ様でした!
いや~悔しかったな。
栃木県では今年青藍泰斗(せいらんたいと)が
甲子園に出場したんですが…
佐賀北と延長の末、5-4で負けてしまいました。
ほんと、お互い取って、取られていい試合だった♪
【甲子園】1度見たら忘れないユニホーム…「青」藍泰斗35年ぶり聖地で初勝利ならずも佐川主将感謝 – 高校野球夏の甲子園写真ニュース : 日刊スポーツ
にしても、、記事にもなっていたけど…
青藍←だからか青々しい(笑)
ほんと涼しげないユニフォーム🎐
青はリフレッシュというか
心を落ち着かせる効果があるしね
(`・ω・´)b
Xでは、ローソン柄とか、パジャマみたいとか
「顧問まで青山先生かよ!」
目がチカチカするとか言われてたけども….
どうやら生徒数が減少傾向で、
学校名をアピールしたかったらしい。
これで、少しでも生徒数増えたらいいな~。
とりあえず、関係者の皆様お疲れさまでした!
あぁ💡後から知ったんですが…
母校出身の子が1人いたらしい。
20歳も歳が離れているのでなんですが
もしかしたら、この子の親が同級生とか、
先輩の子なんて可能性もあったのかも💦💦
そう考えると…ちょっと恐ろしいですね!笑
「高校野球には派手すぎる」厳しい声も…甲子園“ド派手ユニフォーム”青藍泰斗、監督が明かす「生徒数が減少傾向で…」「学校名アピールしたい」(Number Web) – Yahoo!ニュース
庭の草刈り🍃。これが加齢臭なのか…
先日、雨が降ったりやんだり
ラジバンダリ~♪(死後)
ってことで、涼しかったので
庭の草刈りをしました。
気温が低くても、湿度が高いせいか..
めっちゃ汗かいたんですが、、
普段の汗の匂いとまた違った匂いが…
まとまりついて
これが、加齢臭というものなんだろうか…
何とも言い表せれないひどい匂い…
これは日頃から制汗スプレーとかで
対策しないとまずいかも。。。焦
そんなことを思った1日でした。
久しぶりに「アンパンマンのマーチ」を聴いて♪
幼少期、、
アンパンマンのキャラクター辞典
みたいなやつ買ってもらって
これでもかってくらい
保育士の母にいろんなキャラクターの
絵をたくさん書いてもらった記憶があります(照)

1歳児子守り中。
おえかき中!アンパンマン書いた! pic.twitter.com/WaRz6YmJJQ— けんいち〜映画好き〜 (@1g01a) May 31, 2025
今では自分が書いてあげる側という…
で、曲を聴いた時に、ちょっと鳥肌が立ちました。
特に中尾隆聖さんの声がバイキンマンそのもの。
それに、やっぱ歌詞がいいんですよね~
この歌。
「なんのために生まれて~」とか
子どもの時は気にもとめてなかったけど、、
やなせさんの言葉って深い…
司会をされてた北村匠海さん…
ちょっと涙ぐんでたような。
🍞美味しそうなパンが登場するおすすめ邦画・映画4選🥖|colorful 人生楽しくやろうじゃないか!
是非、特番だけにとどまらず
テレビ局の垣根を越えて
今年の紅白でも拾してほしいな~
爆笑レッドカーペット面白かった
約11年ぶりに、1夜限りで
爆笑レッドカーペットが復活してました。。
初登場の面々もテレビで観ていた憧れの番組で
ベテラン勢はもう同窓会並みにすごかった。
個人的には、「しずる」とか「フルーツポンチ」、
「狩野英孝」に「柳原可奈子」などなど
レッドシアターズの面々
めっちゃ懐かしかった(笑)
久しぶりに「風になりたい」聴いたしww
「お笑い革命」ふたたび――!ショートネタブームを巻き起こしたお笑いバラエティーが11年ぶりに奇跡の復活!!MC・高橋克実&今田耕司も熱い意気込み – フジテレビ
やっぱお笑いの人って、スゴイな~
体張ってたり、洞察力とか…
一瞬で場を沸かすんだもんな。
3連休最終日。めっちゃ笑わせてもらいました。
楽しかった!!
また復活してほしいな~
ハハハっと笑おう!|colorful 人生楽しくやろうじゃないか!
おわり

ランキング参加中!
もしこの記事がよかったら
クリックして応援お願いします!
\この記事のおすすめ商品はこちら/