10月14日(火)
天気は曇り。午後から栃木県は雨になるらしい…
庭はちょっと金木犀の香りで、すっかり秋ですね。
(写真の時だけ、ちょっと晴れてくれた。)
さて””2日目のカレー🍛は美味しい。
福神漬けは、黄色より赤が好きだな。””
なんて、わざわざ
ブログに書く必要もない事を
思った朝食…
なんか最近思うのが、1日1日が
あっという間に過ぎてくな…。

ついこないだ、
ただいま
昭和100年10月10日10時10分
を迎えたことをお知らせいたします🐚#ぼのぼの#昭和100年#昭和100年10月10日#昭和100年10月10日10時10分#ぼのぼの40th#実はまだ39th pic.twitter.com/vRQIlmHBni
— ぼのぼの【公式】 (@BONOBONO_nokoto) October 10, 2025
「そーなんだ!」なんてって思ったのに
気付けばもう4日も過ぎてる…。
小さい頃、まわりの大人達が
「1日、1か月、1年なんてあっという間」
って言っていた事って
こういうことなんだなって実感。

子どもの頃と【1日24時間】は変わらないのに
これって、なんでなんだろう?
夜。1日をベットで振り返って
今日何かいいこと3つあったっけ?って思うけど…
その時々では、「いいな」「面白いな」
って浮かんだ感情がもう
夜には思い出せなかったり。。。

あえて言葉にしなかった感情たちが
全部こぼれおちて、すぐ消えていっちゃう。。

きっと、今日の夜。
「2日目のカレーが美味しい。」なんて
思った感情は、忘れてるんだろな…..。
だからなんか忘れない為に、
その時々で浮かんだ感情はメモっとこ。
で、ブログに形として残しとこって
歯磨きしながら、思った。
話変わって
昨日、夜。
Tiktokで流れてきた動画で
クスっとした言葉。

@dodame10 幸せ知覚過敏😚 土曜はダメよ!のお時間です #土ダメ ♬ オリジナル楽曲 – 土曜はダメよ!【ytv公式】
トーストがこんがりきつね色に焼けた朝
駅までずっと青信号
あっ 仕事帰りの一杯のビール
最高の湯加減のお風呂につかる瞬間
そんなささいな幸せをお届けする存在でありたい
土曜はダメよ!
お相手は 幸せ知覚過敏
藤井隆です。
ビンビンきてる!
【土曜はダメよ! 藤井隆さんの切り抜き動画】
一見なんてことない
30秒の動画かもだけど..
こういうふとした日常の瞬間を
連想させる前半4行が自分はなんかすき…
(なんか、ドラマとか映画で、ありそう。)
それもまた、【幸せ知覚過敏!】
っていうワードセンスww

藤井隆さん、、昔テレ朝で
【Matthew’s Best Hit TV】
なんかもやってて、中学時代観てたけど。。
ほんと面白いし、いいキャラ~
センスあるわ~。
藤井隆さんの「ナンダカンダ」。
中学生の時、MDに入れて聴いてたけど
「ホット🔥 ホット🔥」の(笑)
キャラの方が印象強くてww
今思うと結構いい歌詞だよね。この曲!

ふさぎこまないでどうか 目を覚ませ 道を探せ
なんだかんだ叫んだって やりたいことやるべきですはみ出す勇気をどうか 絞り出して立ち上がれ
ほんの少しの気合いだ 目を覚ませ 泣くな 笑え藤井隆 【ナンダカンダ】(一部抜粋)
学生の頃。
友達に「けんいちは藤井隆みたい」って
言われたことあるけど、、
まじで、おこがましすぎるww。
あんな”陽”全開じゃないし…自分。(笑)

やりたいことか。。。
自分のペースで1つ1つ見つけて、
興味ある事やってこ。
なんか元気出た(`・ω・´)b
それと、前回書いていた
両親の結婚記念日
無事遅れながらお祝い出来ました。
この投稿をInstagramで見る
おわり

ランキング参加中!
もしこの記事がよかったら
クリックして応援お願いします!
\この記事のおすすめ商品はこちら/
