パンツに穴があいた。
昨日、パンツに穴が開いた。
書き出しから、何だそれ!
って話なんだけど…笑
いつもだいたい4・5枚を
ローテションして履いている
ユニクロさんのボクサーパンツ。
3枚で1000くらいとかコスパも良く。
自分あまり冒険しないので…
黒の無地が基本なんだけど
昨日のは、赤で柄が入っているのが
御臨終となりました。
チーン。
別に激しい運動をして破れたとかでなく
股の一番下部分に小さな穴が…
ってことは少し前から認知してたんだけど
その穴が少しずつ大きくなって….
息子がはみ出す心配はないし
(オイ!)
やっぱ履きなれてはいた
ものではあるけど
さすがにね。。。(笑)
結局、約半年間くらいは履いたのかな??
ちょっとゴムもゆるくなっていたし
潮時かなと。
ってか男しか分からないかもだけど、、
あのボクサーのぴっちり
締め付け??というか
固定される感じが
個人的には好きで。。
(そんなこといちいち書くな。)
で、誰が別に見てるわけでもないけど
新しいパンツを履いた日って
それだけでちょっと気分あがるんだよね。。
(ほんとどうでもいい話www)
これを機に、
少し「カルバンクライン」とか
違う種類を冒険してみようかな。
とか思った9月の終わりでした。
2025年9月のブログ収益
ブログ収益の発表をしよう思います。

2025年9月29日朝9時現在…
今月の【Google adsense】の金額は
292円となりました✨
ここんとこふと思うのが、、
先月までは日ごとに
0円の日があったり
17円の日があったりと
日々の収益にばらつき?が
あったんだけど…
最近は1日平均10円を
キープできています。
逆に言うと、0円の日が1日も
ありません(泣)
子どもの頃なら
10円チョコが毎日買える計算…
ほんとありがたや~
え、1日10円?少なっ‼
って思われるかもだけど

0円の日がずっと
続いてた時期があるから
ほんとに信じられません。。
一体どの記事が人気あるんだろうか?

映画の感想の文章が、
寝ていても勝手に働いてくれる。。
という奇跡✨

ほんとう偶然でも、
ここにたどり着いた方、
読んでくれた方々
ありがとうございます。
引き続き、収益より「書
ひっそり運営していきます。
2025年も鑑賞100作品達成‼
100作品になりました。
自分の知らないうちに
作品の監督さんや公式SNSさんから
いいね。やDMを頂けること…
ほんとびっくりです。

あと3か月。気長に気になった作品を
鑑賞して、、ダラダラ感想を
書いていこうと思います。

どこまで記録伸ばせるかな??
気楽に頑張りま~す。

甥っ子の成長に感動✨
ちょっと増えたんですが…
この投稿をInstagramで見る
「かえる」🐸
「モーモ」🐄(うし)
「こっこ」🐓(にわとり)
「ぴよぴよ」🐣(ヒヨコ)
「1.2.3.4…」
と、モノを認識したり、
数を数えだしたり、
成長が著しくて
ビックリする今日この頃です。
最近は、虫にも興味があるようで
庭でしゃがんで「あり!🐜」って
ジーっとしゃがみこんで見ている姿が
微笑ましいです。

「となりのトトロ」のメイちゃんのような
「崖の下のポニョ」の宗助のよう。
このままどんどん好奇心旺盛に、
すくすく育ってほしいと思います。

童心にかえった夜の出来事
📚昨日の【ランダムプレイリスト】はこちら
・カナタハルカ/RADWIMPS
・花/藤井風
・また君に恋してる/坂本冬美
・シンデレラガール/King&Prince
・恋心/相川七瀬
・君はともだち(日本語バージョン)/ダイヤモンド☆ユカイ
・Ibelieve/綾香
・SOUL LOVE/GLAY
・幸せな結末/大滝詠一
・笑えれば/ウルフルズ
・風は秋色/松田聖子
・関白宣言/さだまさし
・おジャ魔女はココにいる/MAHO堂
でその時、
【幸せホルモンを感じたかったら子どもの頃を思い出せ】
って一文が本に書いてあって、、、
そのタイミングで何十年間ぶりに
【おジャ魔女はココにいる/MAHO堂】が
流れました。

おじさんが夜に何を聴いているんだ!
って話は置いておいてww

(5つ年下の妹と日曜に子どもの頃聴いてた曲だったりする。)

で、(公式MVだとカットされてる部分だけど)
この曲の南国っぽいイントロ部分聴いてたら、
昔恐竜のゲーム小さい頃やったなってことふと思い出して
(それまでその存在忘れてたww)
作品名分からず
「恐竜 ゲーム 平成」でググった!笑
したら、、「ぎゃおッPI」っていう
たまごっちの兄妹みたいな育成ゲームが出てきたww
たしかにこれ遊んだwwエモい。
とか思いつつ
「ちがう。ちがう。いまはお前じゃない!」と思って


「恐竜 ゲーム 平成 ファミコン」で
再度ググった!🔍笑
したら、、、出てきました。
「スーパーワギャンランド」
なんかたしか「ワッ」「ギャー」といった
声による音波攻撃を行うことで
敵をしびれさせることができんだけど…
連打好きだったな~(笑)
その遊んでいたテレビ画面を
断片的に思い出して…
「極上パロディウス」とか
「南国少年パプワくん」とか
色々記憶が脱線したww
けど、懐かしい曲で
気持ちが少しほっこりしたから
これを機会に少し昔のアニメ主題歌の
プレイリストを作ることにした。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
今の子達はきっと知らないだろうな…。
あ、たこやきマントマン主題歌忘れたww
皆さんも幼少期ハマっていたアニメって
1つくらいあったと思います。
たまに、気分転換で主題歌を聴くのも
案外いいかもしれませんww
(どんなアドバイスだよ。)
さて、そろそろ風呂洗わなきゃ。
ではまた~
おわり
ランキング参加中!
もしこの記事がよかったら
クリックして応援お願いします!