ちなみに愛媛県出身のアーティスト
Superflyさん
水樹奈々さん
がんばっていきまっしょ(実写版)
あらすじ
1998年、今は廃墟と化した瀬戸内海を臨む浜辺の艇庫。
10年前まで、伊予東高校ボート部の部室として
使われていたそこに、
5人の少女たちの写真が飾られていた──。
1976年、春。東校に入学した篠村悦子こと悦ネエは、
以前から憧れていたボート部に入部を希望するが、
東校には女子ボート部がなかった。
そこで強情な性格の彼女は、
ないのなら作ればいいと先生に直訴。
自ら女子ボート部を創設してしまう。
ナックル・フォアという5人競技が
女子の主流であると聞いた悦ネエは、
新人戦のある10月までという条件で
ヒメ、リー、ダッコ、イモッチの4人の
メンバーを集める。・・・
(映画.comより)
作品写真
がんばっていきまっしょい(アニメ)
あらすじ
どこまでも広がる青い空と青い海。
この日、三津東高校クラスマッチの
ボートレースが開催されていた。
漕ぎ手を務めていた 2 年の村上悦子は、
負けを確信し漕ぐのをやめる。
やりたいことも見つからない。
家と学校を往復するつまらない毎日だ。
ある日、悦子のクラスに転校生がやってきた。
クラスマッチを浜辺から見ていたという
梨衣奈という名の転校生は、
ボート部は廃部にも関わらず
「ボート部に入りたい!」と
初対面の悦子に熱弁を振るう。
悦子と幼なじみの姫が力添えをして
ボート部を復活させると、
同学年の妙子、真優美も入部。
名義貸しのつもりだった悦子も
ボートをやることになり、
初心者 5 人の猛練習が始まった。
大会予選で惨敗し、
自分たちのレベルを知ったボート部は、
次こそは勝とうと気持ちをひとつにする。
バラバラだった悦子たち5人の、
濃くて、熱い毎日が、今走り出す―。
(Filmarksより)
予告
主題歌
赤い橋のある町で
あらすじ
台は愛媛県大洲市の長浜地区。
ここには3つの名物がある。
国の重要文化財で、現役で動く日本最古の
道路可動橋(バスキュール式鉄鋼開閉橋)
「長浜大橋」。
世界的にも稀有で神秘的な自然現象である
「肱川あらし」。
そして、かつて水族館のあった町にあって、
世界にその学術研究が認められている
「長浜高校水族館部」。
そんな長浜高校に、ある日東京から転校生がやってきた。
名前は北沢灯里、2年生。
彼女は都会の学校で
人間不信から不登校になり、
心配した母親が離婚した
夫のもとに泣く泣く転校させたのだった。
彼女は水族館部に入部し、
地元・肱川あらし予報会の
イメージキャラクターを務めるアイドル、
竹内愛深と出会う。
2人は一緒に水族館部の
クマノミたちを世話することで
仲良くなっていく。
小さな学校、小さな田舎の港町。
月1回の公開日や生き物を育てること、
仲間の生徒たちや町の人々との
触れ合いを通じて徐々に自分を取り戻し、
成長していく灯里。
だがある日、自分たちが世話する
クマノミが病気になったことをはじまりに、
事件が灯里たちを襲う。
さらに水族館部に活動休止の危機が。
灯里と部員たちは、
どうこの困難を乗り越えていくのか…。
(愛媛を舞台にした自主映画の会(ヒメブタの会)より)
作品写真
薄化粧
あらすじ
古びた鏡に向かって化粧をしている男がいる。
その男―板根藤吉。丹念に眉墨を塗り、
鳥打帽を真深に被って、
まるで他人のような自分の顔をまじまじと見つめる・・・・・・。
卑小な人間欲望の切なさといらだち、
更に底知れぬ人間の獣性とそれを突き抜けて
求める情念のやさしさ、
しがらみの哀しさを愛情をこめてしみじみと、
そしてしたたかに描く、
壮大な男と女の愛のドラマ。
(Filmarksより)
作品写真
生まれては消え
あらすじ
隣国で戦争が起こり、
徴兵制度が復活しようとしている日本。
予備役免除となる高額の税金を納められない若者たちは、
社会的失踪者となり 「予備役逃れ」と呼ばれ社会問題化していた。
東京から愛媛へ逃げてきた予備役逃れのカズキは、
女性カメラマンのサツキと出会い、
彼女の家に居候することになる。
だが、取り締まりを強める特警たちの影が、
カズキの身にも迫っていた。
「いいか、
俺たちはもう手に入れてるんだよ。
人類が長年求めてきた、
平和に幸せに生きていける自由ってやつを。」
(YouTubeより)
予告
海すずめ
あらすじ
愛媛県宇和島市。
小説家デビューを果たすものの
2作目の小説が書けない主人公の
赤松雀(武田梨奈)は、
地元に戻り図書館の自転車課
(自転車で図書を運ぶ)で働き始める。
共に働くのは元ロードレーサーの
岡崎(小林豊)とアルバイトで嫌味な
上司の娘・ハナ。
ある日、本の常連客であるトメ(吉行和子)から
「もともと現在の市立図書館の前には、
空襲で全焼した私立伊達図書館があった」(史実)
という事とトメ自身も戦前は
そこで働いていたことを教えられる。
そんな最中、
街は“伊達400年祭の武者行列”で使用される
着物の刺繍模様の復元するための資料“
御家伝来の本”を探して騒ぎとなっていた。
一方で、図書館では自転車課の
廃止案が浮上していることも発覚。
雀は資料となる本を求めて、
そして自転車課廃止を阻止するべく走り出す。
はたして刺繍図録は見つかるのか?!
図書館自転車課の存続は?!
そして がむしゃらに走り続ける雀は、
新たな小説執筆へ歩み出すことができるのか!
伊達秀宗公(仙台伊達政宗公の長男)が
宇和島へ入部してから400年を迎えた、
今しか誕生しえなかった
歴史+青春スペクタクルムービー。
(Filmarksより)
予告
海にしゃぼん玉飛んで
あらすじ
三津の古い町並みにひっそりとたたずむ宿「しゃぼん玉」。
築140年以上になるこの古宿を経営するのは
葉月(はづき)と美夏(みか)の若い姉妹。
2人は母の違う、半分血のつながった姉妹だった。
葉月の父は葉月が産まれた後、
別の女性との間に美夏をもうけた。
その後葉月の母は亡くなり、
父と美夏の母は松山を離れたが、
美夏はそんな両親を嫌って葉月のもとに身を寄せていた。
宿を訪れる泊まり客、
親切な近所の住人たちとの交流などを通じて、
2人はこの町で慎ましくも幸せな生活を送っていた。
そしてある日、それぞれの身近で事件が起こる…。
春から夏へと移っていく季節の中、
少女たちは否応なしに大人への変化を迫られる。
そして、三津の海は昨日と何も変わらず、
2人を優しく見つめている―。
(YouTubeより)
予告
女の子ものがたり
あらすじ
スランプに陥って久しい漫画家の菜都美は、
新米編集者から辛辣なことを言われるほど
自堕落な日々を送っていた。
そんな中、菜都美はある出来事をきっかけに、
楽しいことばかりではなかった
故郷の友人たちとの少女時代を
思い返していくのだった…。
(Filmarksより)
予告
喜劇 団体列車
あらすじ
愛媛県奥道後温泉近くの
伊予和田駅に勤務する30歳の独身・山川彦一。
過去3回助役試験を受けるが不合格で、
いまだ旅客係のままだ。
そんなある日、
彦一は汽車に乗ってやって来た
迷子の面倒を見ることに。
やっと迷子の母親・志村小百合を探し出し…。
(Filmarksより)
作品写真
恋は五・七・五!
あらすじ
クラスになかなかなじまない
帰国子女の高山治子(関めぐみ)は、
半ば強制的に俳句部に入ることになってしまった。
そこにいたのは俳句はズブの素人だが
いずれも個性の強いメンバーだった。
彼らと共に、「俳句甲子園」を目指して
奮闘するのだが、そう簡単にはいかないようで…。
(Wikipediaより)
作品写真
ことばのおくりもの
あらすじ
松山に暮らす、とある3姉妹の物語。
長女の百合は才色兼備の19歳。
身体の不自由な人たちの役に立ちたいという
夢を持っていたが、家庭の事情でその夢を諦め、
今はボランティアとアルバイトに精を出している。
次女の卯月は高校3年生。
明るく元気だが、その生真面目な性格が災いして、
卒業後の進路をなかなか決められずにいる。
三女の杏は高校1年生。
言語障がいがあり、
うまくことばをしゃべることができない。
だが、優しい姉たちに支えられ、
悩みながらも毎日を過ごしていた。
そんなある日、彼女たちの人生を
左右する大きな事件が起こった…。
(愛媛を舞台にした自主映画の会(ヒメブタの会)より)
作品写真
サラリーマン清水港
あらすじ
株式会社清水屋といえば一流の酒造会社である。
清水屋が今日あるは社長の
山本長五郎一人が偉かったのではない。
その名も清水二十八人衆と知られた、
口も八丁手も八丁の模範社員が
控えていたからである。
商売仇である黒駒醸造は
ブラック・ホースというウィスキーを新造。
これに対抗すべく清水屋は
マウント・フジなる新酒を試作した。
そんなところへ中国のバイヤー邱六漢が、
酒の大量買入のために日本にやってきた。
(MOVIEWALKより)
作品写真
食堂ゆすかわ
あらすじ
愛媛県の山あいにある遊子川地区は、
トマトが特産という以外
これといって何の特徴もない山里。
若い人は町へと出ていき、地区の人口は減る一方。
そこにある「食堂ゆすかわ」で働く春子は、
自分の作るトマト料理で地区の人々を笑
顔にすることを生きがいにしていた。
そんなある日、診療所に
新しい医者・黒瀬が赴任してくる…。
(YouTubeより)
予告
書道ガールズ‼わたしたちの甲子園
あらすじ
書道家の父を持つ書道部部長の里子は、
書道に対する姿勢で他の部員と衝突してばかり。
そんな時、産休に入った教員の代わりとして、
臨時教師の池澤が赴任してくる。
書道部の顧問となった彼は、
まったく教える気がないどころか、
里子の書を見てつまらないと言い放つ。
面白くない里子だったが、
彼が生徒たちの前で音楽に乗せて
書を書くパフォーマンスを見せたことをきっかけに、
部の中で何かが大きく変わり始める。
(Wikipediaより)
予告
瀬戸内海賊物語
あらすじ
美しい海に囲まれた瀬戸内の島々。
少女が手にした一本の笛は、
かつて日本に実在した海賊・村上水軍の
財宝を探す手がかりだった。
島の危機を救うため、
少女と仲間たちは宝探しに舟を繰り出す。
日本最強と恐れられた大海賊の財宝とは?
歴史と冒険ドラマを巧みに織り込み、
大人も子どもも夢中にさせる
本格アドベンチャー映画。
(Filmarksより)
予告
ソローキンの見た桜
あらすじ
2018年、駆け出しTVディレクターの
桜子(阿部純子)は、
ロシア兵墓 地の取材を皮切りに
ロシアに行くことが決定していたが、
興味を持てずにいた。
しかし祖母(山本陽子)から
自身のルーツがロシアにあることを知り、
さらにロシア兵と日本人看護師の、
二人の日記を紐解いていくうち に
衝撃の事実を知ることに・・・。
日露戦争時代、
傷ついたロシア兵将校ソローキン
(ロデオン・ガリュチェンコ)の
手当てをすることになった
ゆい(阿部純子、二役)。
日本はハーグ条約を遵守し、
ロシア兵捕虜はアルコールの購入や
外出などの自由が許されていた。
兄弟を戦争で亡くしたゆいは、
ソローキンを憎みながらも
いつしか惹かれ、愛し合う。
だがソローキンが捕虜になったのは
ある密命のためだった。
ロシア革命に参加する為、
収容所を脱走しロシアへ帰ることにした
ソローキンは、ゆいも一緒に
連れて帰ろうとするが・・
(Filmarksより)
予告
ダウンタウン・ヒーローズ
あらすじ
松山高校の寮生活者たちの
奔放な生活ぶりを追って展開する
“県女のマドンナ”と噂される房子に
想いを寄せる洪介と友人オンケル。
文化祭の演劇コンクールに
参加する彼らは、
だし物の主演女優に彼女を説得することに成功。
だがオンケルは失恋し、
学校を去っていく・・・。
(Filmarksより)
予告
ティストラクション・ベイビーズ
あらすじ
愛媛県松山市西部の小さな港町・三津浜。
海沿いの造船所にふたりきりで
暮らす芦原泰良と弟の将太。
喧嘩に明け暮れていた泰良は、
ある日を境に三津浜から姿を消す―。
松山の路地裏、強そうな相手を見つけては
喧嘩を仕掛け、打ちのめされても食い下がる泰良。
彼に興味をもった北原裕也が、
「おもしろいことしようや」と声をかける。
通行人をターゲットに無差別に暴行を加え、
車を強奪したふたりは、
乗り合わせていた少女・那奈と松山市外へ向かう。
その頃、将太は、自分をおいて
消えた兄を探しに市内へとやってきていた―。
(Filmarksより)
予告
てんやわんや
あらすじ
主人公犬丸順吉(佐野周二)は、
戦犯の容疑を恐れ、
師事していた代議士鬼塚の郷里
「相生町」(津島町がモデル)に疎開する。
彼は鬼塚の紹介で
「相生長者」の家に食客として住み着き、
彼や彼の知人から厚遇される。
饅頭食いの越智善助、
うなぎ取りの名人田鍋拙雲、
謄写版恋文三割歩留り多賀谷青年など、
ユニークな人物が多く登場することで、
戦後の荒廃した東京と、
のんびりとした「相生町」の好対照が
見事に描かれている。
(Filmarksより)
作品写真
トラック野郎・天下御免
あらすじ
四国にやって来た桃次郎とジョナサンは、
途中で四国八十八ヶ所巡礼中の和歌子と出会う。
桃次郎は彼女の純情可憐な美しさに
一目ぼれするが、ちょうどその頃、
トラック仲間から恐れられている
「コリーダ」こと須田勘太が現れ、
桃次郎に運転勝負を挑む。
(Filmarksより)
予告
南海の狼火
作品写真
ふたつの昨日と僕の未来
あらすじ
その扉の先にはかなえたい未来があった。
マラソンランナーとして
オリンピックを目指していた海斗(佐野岳)。
しかし、怪我を理由に現役を断念する。
その後は市役所に勤め、
無気力な日々を過ごしてきたが、
とうとう彼女の真里乃(相楽樹)にも見放される。
そんなある日、観光案内で訪れた
山の中で大雨に見舞われ、
逃げ込んだ先に不思議な坑道を見つける。
雨を避けようと中へ入ったはずが、
なぜか坑道の外へ。
そこは、同じ場所だが雨が止んでいる。
その瞬間、経験したことがないはずの記憶が駆け巡った。
交差する記憶に混乱しながら街に戻ると、
喧嘩していたはずの真里乃とは順調に交際し、
オリンピックの金メダリストとして
街の英雄に!?
市役所では、事故で亡くなったはずの
父・悟が上司として働いていた。
家に帰ると、生きていたはずの
祖母・智恵子の遺影があり、
とっくに亡くなったはずの
祖父・哲夫が現れる。
訳が分からない海斗に哲夫から
驚きの事実を告げられる。
2つの世界の狭間で揺れ動く海斗。
果たして彼が進む未来は?
(Filmarksより)
予告
船を降りたら彼女の島
あらすじ
結婚の報告をするため、
ふるさと瀬ノ島へ帰郷した久里子。
しかし、父親を前にすると、
伝えるべき言葉が出てこない。
やがて彼女は幼い頃の記憶に導かれ、
幼なじみの健太と共に、
初恋の人・隆司の消息を尋ねる旅に出る。
(MOVIEWALKより)
作品写真
ぼくのおばあちゃん
あらすじ
住宅メーカーのトップ営業マンの智宏は、
妻の絵美と息子と共に順風満帆な生活を送りながらも、
仕事に追われ、家族を省みる余裕を失いかけていた。
そんなとき、担当する茂田一家と関わることで、
心の奥にしまっていたおばあちゃんとの記憶が甦る。
故郷の思い出、父親の死、家族や近所の人たちとのふれあい。
そして大好きなおばあちゃんのあたたかい手。
それは智宏が忘れかけていた、
かけがえのない家族の絆だった。
(Wikipediaより)
作品写真
ボクは坊さん。
あらすじ
住職だった祖父の死をきっかけに書店員の仕事を辞め、
自らも24歳で住職になった白川光円。
初めて知る住職の世界は奥深く、
毎日が驚きの連続だった。
光円は、檀家の人たちとの関係に悩み、
冠婚葬祭で人々の人生の節目を見守り、
様々な経験を積むことで成長していく。
(映画.comより)
予告
未来へのかたち
あらすじ
愛媛県砥部町で小さな窯元を構え、
新しい砥部焼のスタイルを
独自に追求する若手陶芸家の竜青。
「砥部焼でオリンピックの聖火台を作ろう」と
町をあげて実施されたデザインコンペで、
竜青は老舗窯元たちと競い合いコンペを制したが、
採用されたのは身に覚えのないデザイン。
それは娘・萌が竜青の名で
密かに応募していたものだったのだ。
頭を抱える竜青。
このデザインを実現させるには、
絶縁していた父・竜見の技術が必要だった。
そこへ突然、町に戻った兄・竜哉も交わり、
封印していた「母の死」にまつわる父
子の因縁が蘇るーー。
(Filmarksより)
予告
潔く柔く
あらすじ
幼なじみのカンナ(長澤まさみ)とハルタ(高良健吾)。
高校1年の花火大会の夜、
カンナがクラスメイトから告白される中、
ハルタは交通事故で死んでしまう。
カンナの携帯に最後のメッセージを残して…。
その事故から恋が出来なくなってしまったカンナは、
15歳の心のまま、年を重ねていく。
大人になり映画宣伝会社で勤めるようになったカンナは、
ある日、出版社で働く赤沢禄(岡田将生)と出会う。
「感じ悪い男…。」
自分の心に土足で踏み込んでくるような禄に反発しながらも、
徐々に彼の存在が気になっていく。
明るく悩みなど無いように見える禄にも実は、
ある辛い過去があった。
ぶつかり合いながらも、
惹かれ合う気持ちに逆らえないカンナと禄。
心に傷を抱えたふたりを待ち受ける運命とは―。
(Filmarksより)
予告
読んでくれてありがとうございました。
ランキング参加中!
クリックして応援お願いします!
あらすじ
真珠の養殖で有名な四国・宇和島は、
夏祭りの行事のひとつ闘牛試合の準備で賑わっていた。
なかでも新興勢力である宇高真珠への借財がかさみ、
乗っ取られる寸前の須賀真珠は、
会社の運命を猛牛荒岩の優勝に賭けていた。
そんな港町にギターひとつ抱えて
流れついた野村浩次は、猛牛の荒岩を
狙う宇高真珠の連中を殴り倒し、
須賀真珠の忠夫を助けると、
宇高真珠への借財の原因や、
須賀真珠の後継り息子・周一が
キャバレー“パラダイス”の踊り子
ハルミに熱を入れすぎて
不慮の死をとげたことなど
宇高の連中の横暴さを聞いた。
しかしこれは“パラダイス”の
支配人・辻井の悪計だった。
その後“パラダイス”のフロアでは、
浩次と同じくこの港町についたばかりの政が、
乱闘をおこしていた。
そんなある日、周一が生きていることがわかり、
周一の妹・清子が働く洋裁店は大変な騒ぎとなった。
実は辻井のボス黒田は、清子を狙っていたのだ。
これを知った浩次は、周の謎と黒田一味の横暴を
探ろうと“パラダイス”に入りびたった-。
(NIKKATSUより)