\この記事は5分くらいで読めます/
このブログは【ただの映画好き】が
好き勝手に鑑賞した作品を
紹介する映画ブログです。
【主題歌】【舞台挨拶】
【公開イベント】
【感想や評価レビュー】
【おすすめポイント】などを
つぶやき感覚で更新します!
良かったら気軽に読んでください!
聞いて‼️聞いて‼️
今日の鑑賞作品はこちら🍿
🎬 劇場版ドクターX FINAL
あらすじ
フリーランスの天才外科医・大門未知子は、某国の大統領の命を救うため日本を離れていた。
その頃、東帝大学病院では、若き新病院長・神津比呂人が現れる。
比呂人は凄腕の外科医で政財界にも顔が利き、双子の弟・多可人は医療開発会社で資金のバックアップもある。
徹底的な合理化の大号令がかかり、次々とクビを切られる医師や看護師たち。
かつての同僚・森本に東帝大学病院に呼び戻された未知子は、比呂人と意気投合するが、未知子の師匠・晶と会った比呂人は顔色を変える。
比呂人が東帝大にやってきた本当の狙いとは!?
一方、森本は未知子の過去を探りに単身、広島・呉に飛ぶ。
そこで森本は、大門未知子の知られざる誕生の秘密(ルーツ)を知ることに。
未知子、晶、比呂人の過去が絡み合う中、未知子は史上最大の危機に直面!
医師免許の剥奪も覚悟し、“悪魔のオペ”に挑む―
【(C)2024「劇場版ドクターX」製作委員会より】
予告
キャスト
『劇場版ドクターX FINAL』完成披露試写会
『劇場版ドクターX FINAL』初日舞台挨拶
『劇場版ドクターX 』舞台挨拶FINAL
感想
今日は、劇場版ドクターX FINALを鑑賞しました。
また1つ大作が終わってしまって寂しいの一言。
正直言うと、、、全シリーズは追えてないんだけど、、
あのお決まりの口笛のテーマソングからはじまり、
おきまりの「御意!」のくだり…
大門さんの「私、失敗しないので」の名台詞。
そして緊張のオペシーン
で、エンドロールだけ見ても、
これぞ芸能界!っていうぐらい
重鎮?大物が勢ぞろいしてて
約2時間ずっと、鳥肌だった。
(大門未知子という人物の過去も知れたしね。)

ちなみに「御意」とは…
具体的には、身分が上の人の意見を聞いて、「おっしゃる通りです」と同意する時に「御意」と言うのです。 (AIより)
【芋虫みたいな行列。無駄なパフォーマンスですね!】ってばっさり言ってた(笑)
タイパよく働け!とかウケるww。

シリアスからコメディまで色々演じてるけど…
今回もすごい存在感だった。
スタイルもだけど、言動がとほんとかっこいいわ…。
あの手この手を使って、諦めずに
助けようするんだもんな。

バラエティとか舞台挨拶とかの映像を
みても、可愛いらしい一面もあって
みんなに愛されてるのが分かるし…
なんかシリーズが12年続く理由が分かる気がする。

こうやって、1つの役を長年やるって
そうできることじゃないし…
ほんと、感動をありがとう。
まじで、お疲れ様でした。って感じ!
この投稿をInstagramで見る
今作が遺作となった「西田敏行さん」
小さい頃から、色んな西田さんの演技を観てきたけど
ほんとに、おちゃめで優しい人間味のある俳優さんで
特に笑った顔が大好きだった。
『演じるな、生きろ!歌うな、演じろ!』
米倉涼子さんが語った西田敏行さんの教え。深いな…
12月6日公開楽しみ🎬#劇場版ドクターX pic.twitter.com/YLSSbdOdVv
— けんいち〜映画好き〜 (@1g01a) November 30, 2024
『演じるな、生きろ!歌うな、演じろ!』
西田さんのこの言葉…
今でもなんかすごい胸に残ってて、
俳優。演じることだけを言ってるんじゃなくて
まっすぐしたいことして生きろ。
正面からぶつかれ!って
言ってくれてるようでなんか好き。
あらためて、ご冥福をお祈り申し上げます。
1からシリーズ見返そうかな…笑
あ、最後にこの映画で気になった
”人間の五大欲求”….
忘れないためにここに残します。。

おわり
ランキング参加中!
もしこの記事がよかったら
クリックして応援お願いします!
\今売れてるお菓子はこちら/