\この記事は5分くらいで読めます/
このブログは【ただの映画好き】が
好き勝手に鑑賞した作品を
紹介する映画ブログです。
【主題歌】【舞台挨拶】
【公開イベント】
【感想や評価レビュー】
【おすすめポイント】などを
つぶやき感覚で更新します!
良かったら気軽に読んでください!
聞いて‼️聞いて‼️
今日の鑑賞作品はこちら🍿
🎬 ゼンブ・オブ・トーキョー
あらすじ
班長の池園は、修学旅行で東京の名所を巡る完璧なスケジュールを組み立てて、同じ班のメンバーたちと回るのを楽しみにしていた。待ちに待った自由行動の日、なぜか全員がバラバラに!気が付くと池園はスカイツリーの下で一人きり・・・。「まさかマルチバース?異世界転生?」と疑いながらも、計画をやり遂げようと東京観光に繰り出す。実は池園の願いとは裏腹に、班のメンバーはそれぞれの思惑を秘めて東京に来ていたのだった・・・。様々な革新的作品で常に世間を驚かせ続ける熊切和嘉監督が、最新作でタッグを組むのは、日向坂 46 四期生。11 人のクセつよ女子高生とともに、青春の一日を追体験するジェットコースタームービー!(Filmarksより)
予告
キャスト
映画『ゼンブ・オブ・トーキョー』公開記念舞台挨拶
映画『ゼンブ・オブ・トーキョー』大ヒット御礼舞台挨拶
主題歌 Conton Candy – 急行券とリズム
感想
このブログを書くまで
この映画出てる子達が
日向坂46の子たち
だって知らなかったwww
(•’Д’• ۶)۶ ナンダッテ
ってかよくこんなタイプの
違う子ばかりが
同じグループに揃ったな!
同じクラスなら
絶対同じグループに
ならなそうな子ばかりww
ほんと共学高校の修学旅行を
覗き見してるかのようだった。

そりゃ田舎からせっかく
行くんだったら
全部楽しみたいよね。
自由行動♪
つめつめの東京スケジュール
作りたくなる気持ち分かるわ~。
悩( ˘•ω•˘ ).。oஇ
ってか、自分も旅行する時
予定を立てて行動するタイプだけど
(つめつめではない。)
あれ、移動距離とか効率とか
結構考えるの大変だよねww
でも・・・
なんだかんだ予定通りにいかなくても
結局それはそれで、
いい思い出にはなるんだけどさ!
やりたいことって苦労はしても
なんやかんややっぱ
楽しいもんだよね。
(✌゚∀゚)☞(๓´˘`๓)ピース

それにしてもこの映画
浅草、スカイツリー、月島
築地、上野、東京タワー、
下北沢、渋谷、原宿、池袋、新宿と…
ホント東京の観光地を
いっぱい詰め込んでた。
この子達のファンの子は
映画と同じように
ロケ地というか、東京観光
してみるのも面白いかもしれないww
にしても作品中…
・パラレルワールド
・マルチバース
・デスゲーム
・修学旅行マジック
・ブルべ
・散(さん)!
・週12でメイト
とかめっちゃ
奇想天外な台詞が飛び出してたww
wwwꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
映画でLINE画面をつかう手法って
やっぱいいな!

なんだかんだ
みんなそれぞれの思いを持って
修学旅行に参加してたけど…
困ったときは知恵出し合って
助け合ってて一致団結してたし
なんかちゃんとした
メッセージ性のある
青春映画だったww
誰と時間を共有するかがやっぱ大切だよね。
時間はやっぱ戻ってこないんわけだし。

なんかそんなことを思った映画でした!
おわり
好きな台詞
人間は他人に迷惑をかけない範囲で自由である
【福沢諭吉】
【例えば 目の前にたくさんのお菓子があったとして
その全部を味わいたいと思うのは欲張りだろうか
でも もしそのお菓子が次の日にはすべて消えてしまうとしたら?
二度と同じものを食べることができないとしたら?
全部を味わいたいと思う私を
それでも人は欲張りだと笑うだろうか…】
映画【ゼンブ・オブ・トーキョー】
楽しかった時間はあっという間に過ぎて
明日から私たちは 別々の世界へ進むことになる
それはとても寂しい事だけど…
きっと大丈夫。
目を閉じれば音楽が流れる
あの日見たみんなの顔がはっきりと思い出せる。
私の中には間違いなく
あの日が全部あるから
私にとっての東京の全部が
映画【ゼンブ・オブ・トーキョー】
ランキング参加中!
もしこの記事がよかったら
クリックして応援お願いします!