こんにちは。
今日は母親が朝。
一生懸命携帯電話を探してました。
結局、電話をかけてあげて
すぐ見つかったんですが、、
ジブリ版 耳をすませばでも
お母さんが財布を忘れて
家に戻ってくるシーンがありましたが、
覚えてる方いますかね?笑
ー財布を探す母ー
雫「電話のとこは?」
母「あぁーあった!」
雫「自分でおいたくせに〜」
母「戸締まりしてよ」
雫「そこつ〜」
ってやり取りの所です。
子供の頃。そこつ?って意味わからなったけど
調べて見たら、
そこつ→“そそっかしい”という意味らしいです。笑
井上陽水 夢の中へ
で、本題ですが、
人は1日に10分ほど「もの」を探してるという面白い研究結果が出ています。
自分も衝撃だったのが大学時代。
携帯電話を冷蔵庫の中になぜか入れてしまい
そのまま扉を閉めて。
数分後ものすごく
探したことがありました!爆笑
あれは未だに謎です。笑
“車の鍵がない”とか“置いといた書類”がないとか
“パソコンのデータ資料”や”身につけていたアクセサリー”
など、仕事やプライベートでも
皆さんも思いたる経験あると思います。
たかが10分かもですが、
積もり積もると1週間で70分。
数値化するとちょっとゾッとします!
で、
しょっちゅう探し物をしていると
仕事や物事のスピードは落ち、
その分、残業したり予想以上に時間がかかってしまったり
物事の生産性が下がって、心が乱れ、
ストレスを抱えるようになるそうです。
なので、できるだけシンプルに。
ものを減らしたり、
使う道具の定位置を決めて
生活するといいとのことです。
自分も今。
正直少しテーブルの上がぐちゃっとしています。
ものがない空間ができると
それだけで、頭もスッキリ整理され
モチベーションも上がるとのことなので
何か一つ終えたら、
すぐ片付けるようにしましょう👍
では!!
⏳僕が100歳になるまで⏳