こんにちは。
今日は昨日に引き続き
ハロプロの新グループ
「ロージークロニクル」の
デビューシングル✨
「へいらっしゃい!
~ニッポンで会いましょう~」
をポチって聴いてみた!
୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿
ここ記事では、
聴いた曲の感想を
好き勝手に書いてます!
୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿୨୧✿
ロージークロニクルのメンバー

MV『へいらっしゃい!~ニッポンで会いましょう~』
ミュージックビデオ撮影メイキング映像はこちら! 3:47~
ファンへパフォーマンスを初公開!ライブ映像はこちら!! 04:05~
バラ🌹が開花した
みたいなイメージかな?
ロージークロニクルのメンバー《MV鑑賞会》
⚠大変盛り上がっております!笑
ボリューム📣ご注意ください!
『へいらっしゃい!~ニッポンで会いましょう~』の歌詞
作詞:山崎あおい 作曲:星部ショウ 編曲:平田祥一郎
街ゆく人の 話し声
知らない言葉 あちこちで
昭和 平成 令和 今
地球は 小さく なってるの?
春夏秋冬 おもてなし
生まれ育ったこの国の
大好きなとこ広げたい
英語がダメなら笑顔でね
お寿司まわして
へいらっしゃい! (へいらっしゃい!)
財布落としても
「届いてます!」 (「届いてます!」)
バケーション アテンション
ひとっ飛び いかが? Come on!
ニッポンで ニッポンで 会いましょう!
Welcome to Welcome to my ふるさと
当たり前を 褒められちゃ
嬉し恥ずかしだね
ニッポンで ニッポンで 会いましょう!
Welcome to Welcome to my ふるさと
ここが私のおウチです
狭いとこだけど Have a nice day!
お土産にはSo 最高の最高の思い出を
東西南北 おもてなし
平安からの歴史です
怖がらないで 受け止めて
おしぼり お水も 無料です
世界中から
へいらっしゃい! (へいらっしゃい!)
年中無休
やってます! (やってます!)
Do you have a reservation?
準備は いかが? Come on!
がんばって がんばって ゆきましょう!
Welcome to Welcome to my ふるさと
侍・忍者 だけじゃない
田舎のばーちゃん めっちゃあったかい
がんばって がんばって ゆきましょう!
Welcome to Welcome to my ふるさと
以心伝心 美学です
お辞儀に秘めたる Have a nice day!
お土産にはSo 最高の最高の思い出を
いらっしゃいませ。
ようこそお越し下さいました。
日本全国 津々浦々
笑顔で、自然で、味でおもてなし
どうぞごゆっくりと お楽しみくださいませ
ニッポンで ニッポンで 会いましょう!
Welcome to Welcome to my ふるさと
当たり前を 褒められちゃ
嬉し恥ずかしだね
ニッポンで ニッポンで 会いましょう!
Welcome to Welcome to my ふるさと
ここが私のおウチです
狭いとこだけど Have a nice day!
お土産にはSo 最高の最高の思い出を
作詞家と作曲者からのメッセージ
⏳YouTubeの文章を
転記してます⏳
【作詞家よりコメント】
制作に際して「インバウンド」という
キーワードをお題として頂き、
街中ですれ違うスーツケースを持った
人たちを目で追うことから始まりました。
色々な角度から書き、最終的には真正面に、
直球勝負です。ロージークロニクルが、
世界へ羽ばたいていくよう願いも込めて!
デビューおめでとうございます!
-山崎あおい-
【作曲家よりコメント】
デビュー曲ということで、
「景気良く・ド派手に・親しみやすく」を
心掛けて作曲しました。
外国人観光客へのおもてなしがテーマの今楽曲。
メロディーはヨナ抜き音階を用いて
和の心を表現しつつ、
サウンドはイケイケの90年代
ダンスミュージックを彷彿とさせる
アレンジになっています。
個人的には、気品溢れる間奏セリフがツボです。
2025年はロージークロニクルが
ニッポンを盛り上げる!
彼女達の元気いっぱいの
おもてなしに期待しております。
-星部ショウ-
曲を聴いて・MVを観た感想
いきなり知らない外国の方が
登場して「??」ってなった!
爆笑ꉂꉂ(๑˃▽˂๑)
そしてアテレコの声…
安っぽい海外ドラマかよ💦
まぁ~とりあえず
フルで聴いてみた!!
①日本のいろはをつめこんだ歌詞が面白い!
②地球は小さく?日本は狭いとこなのか?
③デビュー曲には大和魂を歌わせがち!
④♪日本全国 津々浦々~の間奏の台詞がツボ!

日本のいろはをつめこんだ歌詞が面白い!
またまた
「ウブとズル」とは
対照的に
とんでもない曲が生まれました。
「寿司」「空手」「茶道」
「侍」「忍者」「かるた」…
みたいなダンスおもろい!
あれ吉田姫杷さんが
ガチで割ってます!
海外から見た日本の魅力🗾✨
日本ってこうだよね…
っていう文化や
「おもてなし」あるあるを
大胆に盛り込んだ
1曲になってます!!
スシ食いねかよ‼笑
テーマが「インバウンド」
ということで、
ほんとにあらゆる
”旅行ワード”を
とりあえずノートに紡いで
組み合わせたような感じ…
こういう和のお祭りソング
ハロプロファンってすきだよね!(笑)
メロディーもキャッチ⁻で
個人的に嫌いじゃない!
地球は小さく?日本は狭いとこなのか?
「地球は 小さく なってるの?」
「狭いとこだけど Have a nice day!」
これって実際どうなんだろう?
( ˘•ω•˘ ).。oஇ
って思って個人的に調べてみたら
毎年5万トンずつ地球は
軽くなっているんだとか!!
水素とヘリウム…核燃焼が
絡んでいるらしい…
世界201各国で
日本は61番目に狭い国みたいだよ!!
ちなみに1番広い国は、ロシア
1番狭い国は、バチカン市国
らしいよ。
日本の人口は
2025年2月
現在1億2千万人。
2055年には
1億人をしたまわり、、
完全にこの世から
日本人がいなくなるのは
3300年頃らしい…
(;°-°;))) こわい
その頃には、もう
自分はもういないけど…
ちょっとこの先
どうなるか気になりますね。。
デビュー曲には大和魂を歌わせがち!
なんか初めて聴いた時…
石川梨華さんが
所属していたユニット
「美勇伝」の
「カッチョイイゼ!JAPAN」
を思い出した!笑
にしても…
ここんとこ、
ハロプロからデビューする
🥚新人グループって
大和魂の曲歌いがち…笑
OCHA NORMA『お祭りデビューだぜ!』Promotion Edit
こぶしファクトリー『ドスコイ!ケンキョにダイタン』 (Promotion Edit)
♪日本全国 津々浦々~の間奏の台詞がツボ!
なんかここクセになる!(笑)
いっかいメロが静かになって
お辞儀したかと思ったら
(* ᴗ ᴗ)⁾⁾
急に激しく踊りだす…
₍₍ ◝(•̀ㅂ•́)◟ ⁾⁾
激しめな、三味線?琴?
和楽器の音かっこいい!
とにかく、、
日本のいろはを
つめこんだ
トンチキソング!!
🌹( ‘ω’ و( و”♪
もしかしたら…
2025年年末
新人レコード大賞で
最優秀賞がとれるかも!
ぜひ何度も聴いてください!笑
おわり

ランキング参加中!
もしこの記事がよかったら
クリックして応援お願いします!